2021年12月02日 汁物
材料
(4人分)ダイコン...500gニンジン...1本ハクサイ...8分の1株ぶなしめじ...200gバター...10g薄力粉...40gあさり水煮缶...1缶(130g)牛乳...2カップコンソメ...1個(5g)塩、こしょう...適量イタリアンパセリ、(またはパセリ) (みじん切り)...適量
(1)ダイコンは皮をむき、400g分を1㎝角に切り、100g分はおろす。
(2)ニンジンは皮をむいて1㎝角に切る。ハクサイは1㎝幅に切る。ぶなしめじは石突きを外してほぐす。
(3)鍋に、バターを入れて中火で溶かし、角切りにしたダイコン、ニンジンを炒め、さらに、ハクサイ、ぶなしめじを入れて火を通す。火が通ったら薄力粉を入れ、粉っぽさがなくなるまで炒め混ぜる。
(4)(3)にあさりの水煮(汁ごと)、牛乳、コンソメ、おろしたダイコンを加えて、弱火で5~6分とろみがつくまで煮る。
(5)塩、こしょうで味を調えて器に盛り、イタリアンパセリを散らしてできあがり。
和風のイメージがあるダイコンの“洋風”アレンジです。辛みがやや気になる方はダイコンを全て角切りにし、薄力粉の量で調整すると良いでしょう。
≪ 前へ 一覧へもどる 次へ ≫