2021年10月06日 主食
材料
(2合分)ペットボトル緑茶(500㎖) ...1本米...2合ぶなしめじ...2分の1株(約100g)レンコン...50gニンジン...50gひたし豆(または枝豆(茹でたもの))...50gちくわ...2本(約60g)コーン...50g塩...小さじ1
(1)米を洗って炊飯釜に入れる。
(2)ぶなしめじは石づきを切り落とし、1本1本を半分の長さに切る。
(3)皮をむいたレンコンは、コーンの粒と同じくらいの大きさに切り、ニンジンは皮をむき、小さめのいちょう切りにする。ちくわは薄く輪切りにする。
(4)(1)に(2)・(3)の具材とコーンを入れ、ペットボトル茶を注ぐ。塩を振り、炊飯釜を揺するように軽く混ぜる。
(5)(4)を炊飯器にセットし、通常炊飯する。
(6)炊き上がったら、ひたし豆を入れて、全体を混ぜてできあがり。
米とペットボトル茶があれば炊けるので、水が貴重な災害時の防災食として覚えておくのがおすすめです。米とペットボトル茶を防災グッズの一つとして備えておくと良いですね。
≪ 前へ 一覧へもどる 次へ ≫