2021年04月30日 おかず
材料
(2枚分)鶏もも肉...大2枚塩...少々粗びきこしょう(黒)...少々オリーブオイル...大さじ1パセリ(刻んだもの)...適量(ドレッシング)トマト...2個タマネギ...4分の1個A オリーブオイル...大さじ2 はちみつ...大さじ2 レモンの絞り汁...大さじ1 塩...小さじ3分の1
(1)鶏もも肉を広げて斜めに数本切れ目を入れ、塩・こしょうを両面にふる。
(2)フライパンにオリーブオイルを敷いて火にかけ、(1)の肉を、皮側を下にして入れ、弱火でじっくり焼く。皮がカリカリになったらひっくり返し、火が通るまでさらに焼き上げる。
(3)トマトの皮に浅く十字に切り込みを入れる。鍋に湯を沸かして、トマトを10秒ほど入れ、切れ目から皮がめくれて来たら取り出し、冷水につけて、皮をむく。
(4)(3)のトマトのヘタをくり抜き、8分の1のくし形に切り、さらに横半分に切ってザルにとり、水気を切る。タマネギはみじん切りにしてから水にさらし、ザルにあげて、キッチンペーパーに包んでしっかり水を絞る。
(5)ボウルにAを混ぜ合わせ、トマト、タマネギを加えてさっと混ぜる。焼いた肉にかけ、パセリを振ってできあがり。
予めドレッシングをつくるとトマトやタマネギから余計な水分が出て味が薄まってしまうので、食べる直前にさっと混ぜ合わせると良いでしょう。
≪ 前へ 一覧へもどる 次へ ≫