2021年03月05日 おかず
(ミートローフ8人分)長いも...120gりんご...2分の1個タマネギ...1個ピーマン...4個ニンジン...100gコーン(水煮)...100gA ・豚ひき肉...600g ・塩...適量 ・こしょう...適量 ・卵...2個B ・パン粉...1カップ ・マヨネーズ...大さじ2油...大さじ2
ソース【材料】
エノキタケ...1株生シイタケ...4個C ・ りんごジュース...300ml ・ しょうゆ...大さじ3 ・ミートローフの肉汁...全部バター...10g
(1)長いもとりんごは1cm角の棒状に切る。タマネギ・ピーマン・ニンジンはみじん切りにする。コーンは水けをきる。
(2)Aを大きなボウルでよく練ったあと、タマネギ、ピーマン、ニンジン、Bを加えてよく混ぜ、混ざったら2等分する。ラップを広げ、具をラップの上にのせて厚さ5mm程度の長方形に広げてならす。
(3)(2)の上に、長いもとりんごを長辺と平行になるように中央に並べる。ラップを持って、最初の一巻きで長いもとりんごを覆い隠すように巻き込んで形を整え、ラップの両端をキャンディ状にねじって止める。
(4)(3)を皿に乗せ、湯を沸かした蒸し器(フライパン可)に入れて、ふたをして20分蒸す。火が通ったら、ラップを開き、肉汁はソース用に別の器に取る。
(5)フライパンに油を入れて中火で熱し、(4)の肉を焼き、全体に焼き色を付けてミートローフのできあがり。
【ソース】
エノキタケは2cm長、シイタケは薄く切る。フライパンにバターを入れて中火で溶かし、エノキタケ、シイタケ、Cを入れ、汁気が少し残る程度に煮詰めて、ソースのできあがり。
具のシャキシャキ感を楽しめ、りんごとりんごソースの甘みがミートローフのおいしさを引き立たせます。
≪ 前へ 一覧へもどる 次へ ≫