2019年07月11日 おかず
材料( フライパン26㎝1枚分)ズッキーニ...2本タマネギ...大1コシイタケ...2枚ニンジン...2分の1本ミニトマト(飾り用)...6個(半分に切る)A 生クリーム(ホイップクリームでも可)...200cc(1パック) 水...350ccブイヨン...3コ小麦粉...大さじ3ピザ用チーズ...100gサラダ油...大さじ1オリーブオイル...大さじ2塩・こしょう...少々
(1)ズッキーニは半分を5ミリ幅の輪切りにし、残り半分はいちょう切りにする。タマネギはみじん切りに、シイタケは細かく切る。ニンジンは皮をむいていちょう切りにし、茹でて火を通す。
(2)フライパンにサラダ油を熱し、輪切りにしたズッキーニを入れて両面焼き、焼き目がついたらフライパンから取り出す。フライパンにオリーブオイルを入れて中火で熱し、タマネギを入れ、オイルが回ったところで、シイタケ、いちょう切りのズッキーニを入れ、全体に火が通ったらニンジンを入れて炒め合わせる。
(3)弱火にしてAを入れ、煮立ったらブイヨンを加えて溶かし、塩・こしょうで調味する。小麦粉を3回に分けて入れて、とろみをつけ、ピザ用チーズをまんべんなくかけて火を止める。焼き目をつけたズッキーニとミニトマトを飾ってふたをし、余熱でチーズを溶かしてできあがり。
野菜を使い、ヘルシーかつ簡単にできるグラタンです。よりチーズをこんがりさせたいときには、とろみをつけたところで、グラタン皿に盛り、チーズをかけてオーブントースターで焼くと良いでしょう。水を入れる際、一度生クリームが入っていた紙パックに分量の水を入れてからフライパンに注ぐと、パックに残っていたクリームも無駄なく使うことができます。小麦粉は「ダマ」になりやすいため、加えたらしっかりと混ぜましょう。ブイヨンがない時には、シチューのルゥで代用できます。ぶなしめじやウインナー、ベーコンも合いますよ。
≪ 前へ 一覧へもどる 次へ ≫