2019年06月06日 デザート
材料
(10個分)切り餅...350g(7個程度)よもぎ(重層でやわらかめに茹でたもの)...30g熱湯...30ccグラニュー糖(または砂糖)...10gあんこ...300g片栗粉...適量
(1)切り餅を蒸し器に入れ、やわらかくなるまで7分ほど蒸かす。 (※電子レンジの場合は、水にくぐらせた餅を耐熱容器に入れ、ラップをふんわりかけて600Wで2分30秒~40秒ほど温める。) よもぎは軽くすりつぶし、あんこは10等分し、丸めておく。
(2)(1)でやわらかくなった餅は冷水にサッとくぐらせ、水を切ってボウルに入れ、熱湯で溶かしたグラニュー糖とよもぎを入れ、すりこぎで餅をつくように混ぜる。
(3)(2)を10等分し、1個分に軽く片栗粉を付けて平たく伸ばし、1のあんこを包んでできあがり。
切り餅をつかって、簡単にできる草餅です。電子レンジでもでき、畑のおやつや急な来客にピッタリです。熱湯で溶かしたグラニュー糖を入れることで、餅が固くなりにくくなり、翌日までやわらかくお召し上がりいただけます。よもぎがない時期には、「大福」としてお召し上がりいただけます。いちごを入れて、いちご大福にするのもオススメです。
≪ 前へ 一覧へもどる 次へ ≫