2019年03月18日 おかず
材料
(4人分)里芋(1個30g程度)...500gゆずの皮...2分の1個片栗粉...大さじ1と2分の1揚げ油...適量Aみそ...大さじ2砂糖...大さじ1みりん...大さじ1
(1)里芋はよく洗って皮に切れ目を入れ、15分ほど茹でる。茹であがったら熱いうちに皮をむく
(2)(1)の里芋に片栗粉をまぶし、180℃に熱した油で「カリッ」とするまで揚げる
(3)ボウルにAを入れ、ゆずの皮をおろして加えてよく混ぜ、2の里芋を入れて絡めてできあがり お好みで刻んだゆずの皮(分量外)を添える。
ゆずの香りと甘じょっぱいタレが、カリッと香ばしく揚がった里芋にピッタリです。
里芋の皮をむくときには、布巾やペーパータオルで擦るようにむくと、やけどの防止にもなり、ツルッと簡単にむけますよ。
お好みで、みそに白炒りごまを加えてもおいしくいただけます。また、揚げた里芋は、中華あんかけにもピッタリです。
≪ 前へ 一覧へもどる 次へ ≫