2018年12月26日 おかず 主食
材料
ジャガイモ(中)...4個
タマネギ...4分の1個豚ひき肉...70gツナ缶(大)...3分の1缶片栗粉...大さじ1塩...少々Aしょうゆ...小さじ2酒...小さじ1ごま油...少々ごま油...大さじ3
【タレ】しょうゆ...大さじ3酢...大さじ2小ネギ(小口切り)...大さじ1おろしニンニク...小さじ2分の1白煎りごま...大さじ1
(1)ジャガイモは皮をむいてサッと水にさらし、水からあげてすりおろす。すりおろしたら、ザルに上げて水気を切り、ボウルに移す。豚ひき肉にAを加え、よく練っておく。【タレ】の材料はよく混ぜ合わせておく。
(2)おろしたジャガイモが入った(1)のボウルにタマネギをすりおろしながら加え、片栗粉、塩を入れてよく混ぜる。
(3)フライパンにごま油を熱し、(2)の生地をお玉1杯(4分の1の量)入れて直径6~7㎝に広げ、上に(1)の豚ひき肉とツナ(各4分の1の量)を順にのせ、両面こんがりと焼く。焼けたら器に盛り、【タレ】をかけてできあがり。
“もっちり”と食べごたえのあるお好み焼きで、ごま油の香りが食欲をそそります。
豚ひき肉の代わりに鶏ひき肉をつかっても合いますし、ジャガイモの生地に干しエビや少量のキャベツを入れても良いでしょう。
豚ひき肉を生地にのせる際、火が通りやすいように、薄く敷くのがポイントです。
≪ 前へ 一覧へもどる 次へ ≫