2018年06月11日 サラダ
材料
8人分ふき...400g煮イカ...400gエノキダケ...200g乾燥わかめ...15g(水で戻す)塩...適量ごま油...大さじ3A ラー油...少々 しょうゆ...少々B こしょう...少々 しょうゆ...大さじ2~3
(1)ふきは、鍋に入る長さに切って水にくぐらせる。塩を多めにふり、まな板の上で転がすように板ずりをし、沸騰した湯で3分ほど茹でる。火が通ったら冷水に取り、両端から皮をむき、斜め薄切りにする。
(2)エノキダケと水で戻したわかめは、食べやすい大きさに切り、沸騰した湯でサッと茹でる。茹でたら冷水に取り、冷まして水気を切る。煮イカは、食べやすい大きさに切り、Aと和える。
(3)ボウルに(1)のふき、(2)のエノキダケとわかめを入れ、ごま油を入れて混ぜる。さらにBを入れて混ぜ、最後に(2)の煮イカを加えて和えてできあがり。
ふきは少し食感が残るくらいが良いので、茹ですぎに注意しましょう。
ごま油はコーティングの役目もはたします。Bを加える前にごま油を入れることで、サラダ全体が水っぽくならずにすみます。
お好みで酢や砂糖(各大さじ1)を加えると、また違った味わいを楽しむことができます。煮イカの代わりに茹でダコも合いますよ。
≪ 前へ 一覧へもどる 次へ ≫