2016年10月04日 ソース・たれ
材料
(小型のすり鉢1杯分)えごま...大さじ2砂 糖...大さじ1塩...少々水...大さじ1と2分の1そうめん...お好みの量めんつゆ...適量
(1)えごまをフライパンで乾煎りし、パチッと2~3粒はじけたらすぐに火を止める
(2)(1)のえごまをすり鉢でよくすり、水を少しずつ加えて混ぜ、砂糖と塩を入れ、よく練ってタレのできあがり
(3)そうめんはゆで、ざるにあげて流水でもみ洗いし、器に盛る。(2)のタレはめんつゆに加えながらそうめんをつけて食べる
今年のえごまは11月中から収穫が始まり、冬場にかけて直売所に並びますよ。
えごまを炒るときは、焦げないよう注意しましょう。
えごまをするときは、油がでるくらい細かくすりましょう。
≪ 前へ 一覧へもどる 次へ ≫