2016年03月10日 パン
材料
(10個分)A 強力粉...300g 砂糖...25g イースト...3g 塩...3g水...180ccバター...10g打ち粉...適量具(何でも可)...適量
(1)ボウルにAを入れ、水を少しずつ加えながらこねる。こねながら空気を抜き、粉っぽさがなくなったら、ラップで包んで10分程度寝かせる。
(2)(1)を10等分にして丸め、平らに伸ばしたら、好みの具をのせて包む。生地がやわらかい場合は打ち粉を付けながらまとめる。
(3)フライパンにバターを落とし、中火にかけて(2)を並べる。焦げ目がついたら裏返し、ふたをして蒸し焼きにする。
簡単にできる、見た目はまるでおやきのようなパン。お子さまのおやつにピッタリです。
具はあんこやカレー、みそ漬け、しゅうまいなど何でもOKです!(今回は長芋あん、みそ漬けを入れました)
冷めると固くなるので、温かいうちに食べると良いですよ。(冷めたら電子レンジやトーストで温めてください)
≪ 前へ 一覧へもどる 次へ ≫